【建物散歩】兜町・山二証券ビル

ヴィンテージ

兜町界隈を散策中、ちょっと素敵な小振りのビルを見つけました。
場所は東京証券取引所とみずほ銀行兜町支店の間。

1階外壁は石積み造り、2、3階の外壁にはスクラッチタイルが張られ、見上げた写真ではよく見えませんが、わずかな屋根には瓦が葺かれています。建築史的位置づけはわかりませんが、どことなくスペインとかポルトガル風の装いになっています。

軒には特徴ある飾りで縁取られた丸窓があり、アーチのある入り口にはらせんが刻まれた飾り柱が両側を飾り、もう一つの入り口の上部には微妙な曲線を描く装飾が配されていて、それぞれが主張をしつつも全体としてまとまっています。しかも小振りの建築面積とあいまって軽やかな感じを受けます。

「山二証券」が入っているビルで、1936年竣工とのこと。

 

設計者は西村好時。
この西村という人は、大正年間に清水組を経て第一国立銀行に勤め、建築課長となり、その支店を全国に作り出しました。(ほうらまたまた渋沢の匂いがしてきますね(笑))これら支店の建物はかなり現存率が高いようです。小振りで保存しやすいことと合わせ景観に馴染むデザインの洗練も大きな理由の一つでしょう。

旧横浜支店の建物は「曳き家」方式で元の場所から移動させ、高層ビルのアイランドタワーと合体させて保存したと聞きます。一般に開放され、内部はYCCヨコハマ創造都市センターとなっています。

その他は残念ながら行ったことがないので、以下の写真はすべてWEB上からの借用です。

旧第一銀行熊本支店(1919年、熊本市、現 ピーエス熊本センター、登録有形文化財)


旧第一銀行函館支店(1921年、函館市、現 函館市文学館、函館市)

 


旧第一銀行清和園清風亭(1926年、東京都世田谷区、現 深谷市に移築保存)


旧第一銀行丸太町支店(1927年、京都市上京区、現 京都中央信用金庫丸太町支店)


旧第一銀行横浜支店(1929年、横浜市中区、現 横浜アイランドタワー)

銀行でも支店なので大建築とはいえないが、他に、渋沢栄一の旧宅洋館(三田綱町→青森を経て→江東区に再移築中)や、世田谷から深谷市(渋沢栄一の故郷)に移築保存されている清風亭も小振りでかわいらしい。

しかし一方で、堂々たる愛知県庁本庁舎も彼の手になるものです。西村好時という人の技量の幅の広さを物語っていると思います。

ヴィンテージ建物散歩

たけぞーです。建築好き、写真好きです。
このブログも、両方の要素がクロスすればいいな、と立ち上げました。
たけぞー(takezo)が街を歩きまわるから"take-a-walk"なのです。
現在はビル設備管理の仕事をしつつ、家族が営む不動産事業をサポートしています。

たけぞーをフォローする
たけぞーをフォローする
暮らしと建てものの散歩道 == take-a-walk★net  
タイトルとURLをコピーしました